塩沢由典>授業・講義>日本経済事情2004>一覧
シラバス 日本経済事情
Introduction to the Japanese Economy
都市ビジネス専攻 基礎科目 2単位 一年前期
(教員名)塩沢由典・杉本孝 .
T 講義主題と目標
日本経済の現状について再学習したい学生を対象に、日本経済の直面するさまざまな課題を取り上げて討論します。授業は、塩沢と杉本の二人が原則としてペアとなり、問題提起と討論のファシリテータを務めます。学生のみなさんは、主題について事前に学習し、とるべき政策について自分の考えをもって授業に参加してください。
U 授業計画または講義内容の要旨
(なるべくホットな話題を取り上げます。相談の上、予定が変更されることがあります。)
第1回 日本経済が直面する課題(イントロダクション)
第2回 関西経済の課題と戦略
付録:学生の意見一覧
第3回 長期不況と日本経済 付録:討論
第4回 不良債権問題と財政赤字
第5回 経済変動とセーフティ・ネット
第6回 日本の産業競争力
第7回 日本企業の意思決定システム
第8回 大競争時代の企業戦略
第9回 ベンチャー・ビジネスの輩出条件
第10回 新しい時代に必要とされる能力
第11回 21世紀の産業構造
第12回 創造都市大阪への課題
V 成績評価の方法
討論内容に基づいて宿題を何回か課します。その宿題へのレポートおよび討論への貢献度により評価します。
W 講義方法
前の週に次に討論すべき主題および準備について指示します。最初に教員から短い問題提起があり、学生を中心として討論してもらいます。教員はファシリテータの立場で参加します。いわゆるオムニバス講義ではありません。
X 教科書
必要に応じて『ゼミナール日本経済入門』(日本経済新聞社、毎年)の一章を事前に読んでもらいます。授業では、その知識を基礎に、日本経済の問題点について議論します。
ホームへ戻る